午後二時半、桑津橋を渡りました。
明日のオイカワミーティングはどうでしょうか?

猪名川オイカワ道場は先週から工事中。
午前中の雨でカフェオーレ状態、水位も少し上がっています。
午前中の雨の影響が大きいですね。
しかし、雨が上がり微風、晴れ!
絶好のオイカワ日和になりました。
後は濁りが取れれば明日は最高です。
よっぽど、自転車で行こうかと思いました。
天気を調べてみると、明朝9時の予想天気図では等圧線が緩んでいるため、無風の可能性があります。
起案があgるとどうしても風が吹き出しますが、昼過ぎまでは弱い風その後も大した風は吹きません。
朝方の冷え込みも大したことは無いんじゃないかなと思っています。
腫れ、微風!
薄着で良かろうともくろんでいます。
明日のパーティーは最高ですよ。
拾い釣りを主体に楽しみたいですね。
状況によっては更に上流へ軍行橋付近まで遡上しても面白そうです。

この堀は出勤時に渡ります。
なんと、この場所にオイカワが住んでいるのです。
ここのオイカワが消えると猪名川でも消えます。
不思議なんです。
昨年発見しました。
今年はまだオイカワが居ますよ。
スポンサーサイト
- 2013/11/15(金) 16:36:13|
- 猪名川
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
えらい雨でした。しかし,天気予報どおり昼からは晴れ,
またひとつ行事をこなしました。
これで,無事明日9時にいけそうです。
それはいいのですが,プロバイダーのサーバーがダウンし,
メールが送れません。
何かあった時は,携帯メールに連絡をお願いします。
- 2013/11/15(金) 19:04:02 |
- URL |
- 奈良のリョウです #-
- [ 編集 ]
丁度、今頃は遊んでいる頃ですか?? 記事楽しみです!!只今、高橋の広場は大変混雑!FF、ルアー、餌釣り人達が各2名づつくらいで遊んでます!小畔は良い感じの川になってます!
- 2013/11/16(土) 12:43:33 |
- URL |
- カワセミ #-
- [ 編集 ]