やって来ました。
今回はグランドフォークスというところです。
まず並みの旅行者は来ないところのようです。
ロサンジェルスから北北西に進路を取れ!
車で2時間半でございます。
何も有りません。
仕事の合間に行っちゃおうなんて甘いことが直ぐ判りました。
途中山越えをしてきました。
標高1200mを超える峠を越えてこの街にやって来ました。

遠くを見ると不思議な光景です。
はるか遠くに土埃???
茶色の帯が迫って来ました。
おおーー砂塵嵐ではないか。
川越でも冬場の乾燥している時に関東ロームの赤土が巻き上げられて埃の壁ができます。
こちらは規模が違いました。
強風でゴミは飛ぶ、枝も飛ぶ、挙句の果てに木が折れる!! 嵐、嵐がやって来た!!
フロントガラスにバシバシ当たります。
ところがドライバーさん気にも留めず85マイルで突っ走ります。
ああーー恐ろしや、恐ろしや。
途中であまりの恐怖に気絶してしまいました。(またまたオオウソ、時差がきつくて起きていられなくなってしまいまして)
ゴミは飛ぶ、枝も飛ぶと言いながら乗ってきたら、あなたは確実に40代以前ですね。
サワダケンジです。
トキオ!!トキオが・・・・・!!
草が丸まって道路を横切っていきます。
西部劇の決闘でよく見るようにホントに丸まっ吹っとんで行きました。
グラスホイールと呼ぶそうです。
ちなみにニュースでは交通事故が多発。
子供を含めて5人この地区で亡くなったそうです。
また、街路樹があちらこちらで折れている映像が映りました。
3月から4月にかけて低気圧が頻繁に本州を通過し、強烈な風が吹いたり寒くなったり暖かくなったりしている日本の天気と似ているようです。

話変わって、これ何か判ります。
釣竿を担いで来たのですが、あまりの場違いということを現地の方が教えてくれました。
近くで初めて見ました。
こいつは、誰もいないのに、あちらこちらでお辞儀をしているのです。

何処までも茶色です。
その中に黒い点がずーーとポチポチあると思います。
お辞儀マシーンがでかいのから小さいのまで向こうのシェラネバダ山脈までそれこそズーット続いています。
そうなんです。
ここは油田地帯でした。
お辞儀マシーンは原油をくみ上げる井戸だったんです。
納得させられました。
これじゃ魚はいねーわけだ。
ちなみにこの街の中を川が流れていますが、夏になると乾燥して流れが無くなってしまうそうです。
この川で釣りがしたいと虫が騒ぎましたが、虫も一発でひねり潰されてしまいました。
ちなみに釣りに行くには車で3時間山に向かって行くそうです。
今はその時期ではなく夏になったら行くんだそうです。
現地情報を全く仕入れず、とりあえず釣竿を出張セットに入れた、おバカなjetpapaでした。
スポンサーサイト
テーマ:アメリカ生活 - ジャンル:海外情報
- 2010/04/17(土) 21:18:05|
- 海外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お疲れ様でした。
僕が楽しみにしているjetpapaさんの出張旅記です。
いかれるご本人はそんなお気楽なものではないだろうと思っていますが・・・
昔、アムトラックでロスアンジェルス~サンフランシスコを移動した時同じ光景を見ました。
線路脇のお辞儀マシーンの横でプレーリードッグが頭をもたげるシーンが印象的でした。
フレンチフライ、ラードっぽい味が
ボクら日本人の好みと違い食べ切ることが出来ない理由でしょうか。。。
- 2010/04/17(土) 22:33:30 |
- URL |
- いわなたろう #-
- [ 編集 ]
いわなたろうさん おはようございます。
ただいまでございます。
日曜日出発で一週間、土曜日帰りの出張は疲れますね。
特にアメリカに行く時はガタガタになって到着してガタガタになって帰ってきます。
でも、せっかく行くんだからそれなりに楽しみを見つけなくっちゃね。
私は乗りものが大好きで、座席があれば当然一番前に座りたくて、子供の頃から変わりません。
トラックが良いですね。
日本のトラックの何倍もあるでっかいのが走っています。
車体に書いてある広告が最高でした。
ハンバーグはロッテリア、マックとそんなに味は変わらないと思いました。
フライドポテトも問題なく完食。
ただ、従業員の態度が他の店と全く違います。
キビキビテキパキ、日本のお店と同じ感覚です。
例のダラダラマイペース勝手に待ったらというスタイルではないので気持ちが良かったです。
ちなみに私の仕事が直ぐやれる方法(直ぐ遊びに行ける)は行きは前日夜更かしをして寝不足で飛行機に乗って離陸と同時に寝てしまう。
とにかく現地到着まで寝て寝て寝まくる。
帰りは絶対に寝ません。
理由は現地到着が成田出発の関係上お昼前で、日本到着は夕方が多いからです。
今のところこの方法で到着した日から仕事をしています。
但し、眠くなったら何処でも直ぐに寝てしまいます。
時差は日本のままで一週間程度なら暮らしています。
この位の期間の出張が一番つらいです。
体験から、西海岸とか東海岸にハネムーンに行かれるカップルは何時やるんだろうとお下品な心配をしてしまいます。
- 2010/04/18(日) 05:12:48 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]