久しぶりの川越水上公園でした。
6時に水上公園に到着すると、車が沢山駐車してあります。
こんな早い時間にどうして?
桜でした。
水上公園は桜の名所です、早朝から沢山の花見客が訪れていました。

さて、水上公園入口に向かうとこんな物がありました。
久しぶりなので面喰ってしまいました。
水上公園も考えていますね。
開園を6時に早めて、今度はナイター貸切営業も始めるようです。
今までの運営から少しでも無駄を排して、利益を考えうようになって来たのでしょうか。
良いことだと思います。
6時過ぎ入園したらこんなに釣り人が入っていました。
多目的プールは入る隙間が全くない状況です。
こちら波のプールも沢山入っています。
流れるプールはまだまだ空いていました。
桜を愛でながらの釣りができるからでしょうかね。
ウキウキして早起きになってしまうんでしょう。
早朝はライズがあちらこちらで発生していました。
BFで狙ってみましたが渋い。
ユスリカを食べているようでした。
そんな中でもモノ好きがいるんですね。
時々フライをパックンと食べてくれる魚がいました。

前日(金曜日)は放流日で、魚影は濃いのですが、私はだめなのです。
放流日から一週間は上手いこと釣れません。
少し落ち着いてからが好きです。
名栗通いで一か月ぶりの水上公園でしたが、カントリーファームさん、ITOさん、OCIさん、MCDさんが釣っていました。
ITOさんはオイカワロイヤルを新規に装備していました。
これ最高です。
タックルべりーで格安で入手したそうで、私も欲しい。。、。、、。
ドライで鱒を釣る感覚は最高ですね。
今度はオイカワで遊んでください。
カントリーファームさんには一日お世話になってしまいました。
ダブルハンドの扱い方、スペイとは、アンダーハンドシュートとは諸々、おまけに釣れるフライを沢山いただいてしまいました。
道具を貸して頂きテク指導までして頂きありがとうございました。
充実の一日でした。
そして、釣りは1時間当たり250Kcalのエネルギーを使うと教えてもらいました。
メタボ腹を引っ込めるために今まで無意識に釣りを続けていたんだなと、妙に納得してしまい、この話を聞いてから連続11時間、朝食はサンドイッチ、お昼はおにぎり一個で釣り続けましたよ。
5時終了。
家に帰るとふらふらでした。
腹は残念ながら出たままでありました。
スポンサーサイト
テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2009/04/05(日) 07:08:58|
- 水上公園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
jetpapaさん、おはようございます。
小畔川も花見客で満員御礼です。
飛び石の駐車スペースも車で一杯でした。
良いサイズのライズは、どこでも見つけられるのですが、
散歩の方が異常に多くて後ろばかり気になってしまいました。
鉄橋から下流でも高橋上流と同サイズの良型が釣れるようになって来ました。
- 2009/04/05(日) 08:12:55 |
- URL |
- プラントF #-
- [ 編集 ]
プラントFさん おはようございます。
夕方、金堀橋下のプールで釣っている方がいましたが、もしかしてプラントFさんでしたか。
今日は昼から散歩道の下を中心に遊んでみようかと思っています。
鉄橋から下流が、散歩、花見の方の邪魔にならずに思いっきり遊べそうですね。
後ろを人が通る状況では気を使ってしまいますし、集中できませんからね。
長靴でGOですね。
- 2009/04/05(日) 09:24:23 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]
tobitaniさん こんばんわ
苦節一か月、やっと釣れたと思ったら名栗本流は毛バリが6月末まで禁止となっています。
そんな訳で、久しぶりの管釣りと相成りました。
メタボ腹を引っ込めるために一時間250Kcalと聞いたら止めるわけにはいきません。
そんな訳で頑張ってしまいました。
- 2009/04/05(日) 18:19:04 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]