13日の金曜日!
キリスト教では災い日であるが、仏教徒の僕は気にしないことにしている。
虎の門で野暮用があり11時45分に午前の部が終了、午後は1時50分までに集合ということで2時間ほど時間ができたので歩いてきました。

虎の門から新橋駅を目指して歩き始め、途中で左折、、日比谷公園横を真っ直ぐ公会堂を左に見て歩き続けます。
牡蠣、牡蠣、牡蠣

帝国劇場を過ぎると

右手に東京駅が

もう一つ先の神田駅
西口歩いて一分のここが目的地。
牡蠣、牡蠣牡蠣と念じながら
歩いてきました。

牡蠣ご飯DXセット950円
牡蠣ご飯に書きのお澄まし、書きフライが2個と生の牡蠣が一つです。
ちなみに牡蠣ご飯ですとご飯とお澄ましで500円
沢山牡蠣が入っていました。
ご飯の中には11個、お澄ましにも3個はいっていました。
大満足
このために歩いてきたのです。
帰りも歩いて帰りますよ。

ここに立ち寄りたかったのです。
絆という文字が台座にあります。
ここは正月に開催される箱根駅伝のゴール地点です。
読売新聞社社屋前なのです。
我が家のすぐ傍で東洋大学駅伝部が毎日練習をしています。
合宿所があるのです。
正月は毎年応援をしています。

皇居前広場を通り桜田門をくぐりました。
警視庁、国土交通省、外務省、財務省、文科省前を通り帰ってきました。

午後の部は45分で終了。
また来ました国立博物館。
今回はみちのく仏像展。

これはみちのくの仏像展に展示されているものではなく常設展示場の仏像です。
みちのくの仏像展は撮影禁止です。
仏像を観賞すると妙に落ち着くのです。

これは水差し。
硯に差すのです。
今回は沢山展示されていました。
その中で魚がこれです。

東洋館にも魚がありました。
あっという間の5時です。
閉館!
また歩いて秋葉原。
夜は同期と2か月ごとの定例飲み会。
帰り着いたのは10時過ぎ。
玄関で奥とばったり。
なんか見たことあるような人が歩いてくるんで立ち止まって見ていたとか?
ところであんたはどうしてここに居るのかしらん?
実に中身の濃い一日でした。
スポンサーサイト
- 2015/02/16(月) 18:49:48|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
リョウさん
牡蠣、大好物です。
蒸し牡蠣、焼き牡蠣、鍋、フライ、ソース焼きどれも大好き、いくらでも食べられます。
生はあまり得意ではありません。
産地の牡蠣をその場で食べるのは美味しいでしょうね。
川越にはオイスターバーというのがあります。
全国の牡蠣を集めて手ごろな価格で食べさせてくれます。
牡蠣カレー、これも絶品でした。
シカ肉、美味しいですね。
初めて食べたのは北海道大空町(旧女満別)の宿で親父が撃ったものをごちそうになりました。
ルイベも食べました。
焼肉も美味しかったです。
ケンブリッジの田舎ではキドニーのソテーを食べました。
最近はやりのシビエ料理専門店。
料理の仕方なんでしょうか?
おしっこ臭かったです。
下処理が上手くいっていないようでアンモニア臭がしました。
イギリス料理は美味しくないというのはこんなところなんだろうかと思いました。
その時は接待で行ったので残すわけにもいかず無理して完食としました。
懐かしい、海外とシカ肉の思い出です。
- 2015/02/17(火) 07:17:40 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
牡蠣ご飯デラックスセット950円也!
これはすごいですね。
近所のとんかつやで牡蠣フライをたべましたが、あんまり・・・だったのです。
まさに牡蠣づくしでこの値段なら、わざわざ神田まで食べにいってもいいなあと思いました。
- 2015/02/17(火) 08:58:46 |
- URL |
- windknot #-
- [ 編集 ]
windknotさん
牡蠣大好きなんです。
牡蠣を食べに松島まで泊りがけで行って牡蠣船に乗ろうかと奥に言ったら、旅費の分もっとたくさん食べられるところがあるんじゃないのということで探しました。
牡蠣小屋とオイスターバーどちらも美味しかったですが、コスパは牡蠣小屋の勝ちです。
夜の部も美味しいものを沢山食べられます。
ダブルさんにセッティングしてもらいましょう!
牡蠣で日本酒!
堪りませんね!
- 2015/02/17(火) 12:56:15 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]
jetpapaさん、こんばんは。
この牡蠣には心底参りました・・・あり得ない値段ですね。近々に途中下車してででも立ち寄ってしまいそうです・・・ (^^ゞ
今日の出張帰りに立ち寄った吉祥寺の某・お店・・・ 生ガキ5個で480円!!それも兵庫県・室津産。この値段ではあり得ない濃厚で美味しい牡蠣で、思わず2皿いってしまいました・・・というくらい牡蠣フェチの私でした・・・ (^^ゞ
- 2015/02/18(水) 23:13:43 |
- URL |
- Green Cherokee #-
- [ 編集 ]
僕はこのランチを食べるために虎の門から神田まで歩いて往復しました。
牡蠣大好きです。
生ガキ5個で480円、ありえません。
昨日topの角上で殻つき生ガキ1個120円でした。
近々、ダブルさんから牡蠣パーティーのお声がかかるかもしれません。
- 2015/02/19(木) 06:12:26 |
- URL |
- jetpapa #-
- [ 編集 ]